『こころ』ー心
イラスト書道>2020年 古代文字×名作文学展
使われている古代文字:心 元になった書籍「こころ」(夏目漱石 著)
この作品も、『人間失格』同様、歯がゆい作品でした。主人公は、罪悪感に苛まれていますが、誰も彼を責めていません。誰も彼を咎めません。それどころか、彼の抱えた罪を分かち合い、共に生きていこうとする人もいます。しかし、彼は自分の「心」に閉じこもってしまっています。彼は何も見えていないし、誰の言葉も聞こえていないなのだと感じました。彼が勇気を持って目を開け、耳をひらき、自分の心から出て来たら、世界は全く違うものに見えたでしょう。そんな、心に引きこもっている様子を描きました。心という字は、心臓の形から来ています。昔から、心は胸にあるイメージだったんですね。初めて、ペンキで描いた作品です。実物はペンキの溜まりが、ぷくっとしています。
Related Gallery 関連する作品
-
-
-
『ライオンと子犬』-虚無
イラスト書道>2020年 古代文字×名作文学展 使われている文字:虚無 元になった書籍「
-
-
-
-
サロメ〜窩〜
イラスト書道>2021年 古代文字×名作文学展2 使われている文字:窩 元となった本
-
-
-
-
イラスト書道パフォーマンス
イラストと書道を組み合わせた和全オリジナルのパフォーマンス。 ライブで一枚の作品を作り上
-
-
-
-
『カルメン』よりー毒
イラスト書道>2020年 古代文字×名作文学展 使われている古代文字:毒 元になった
-
-
-
-
ティファニーで朝食を 〜ホリーと猫〜
イラスト書道>2021年 古代文字×名作文学展2 元となった本 『ティファニーで朝食を』
-
-
-
-
愛
イラスト書道>2021年 古代文字×名作文学展2 Size:30㎝×30㎝(額縁なし)
-